カテゴリ
全体 草庭の仕事 太田市C寺ペット霊園 太田市C寺またはカーニャの庭 太田市C寺合同墓地 庭・他のひとの仕事 友達 寄せ植え・組み合わせ 植物・季節の記録 山・川・海 日々ネタ パンダ 世田谷区S邸 大田区T邸 東京都H邸 三鷹市K邸 トム・ソーヤの庭 大田区Yちゃん邸 大田区K研究所 東京都Mテラス 東京都MV仙川 風基建設 W草庭 仙北市S温泉 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 02月 02日
▲
by kusa-niwa
| 2019-02-02 19:21
| 日々ネタ
|
Comments(0)
2019年 01月 27日
▲
by kusa-niwa
| 2019-01-27 23:05
| 日々ネタ
|
Comments(0)
2019年 01月 25日
![]() 相川佐藤建築設計事務所のおふたりさんと ▲
by kusa-niwa
| 2019-01-25 21:51
| 日々ネタ
|
Comments(1)
2019年 01月 20日
![]() 行くよね? 誘い誘われ 行ってきました 造園家ピィト・ウドルフ氏の ドキュメンタリー映画 枕元に置いてる写真集の庭を どれだけ眺めてきたかわかりませんけれど それらの庭を動画で観れるってだけで キャアですキャア 映画のあとのディスカッションも オモシロかったです 日本では今なお草や花って 女子ども的扱いですよね 草花はなかなか積極的に ランドスケープの材料として 取り入れられません それってどうしてでしょう? 岡村~ 庭にはさ~ 木や石があるじゃない? でもさ~ 草や花はあまりないよね? どうして草や花は 庭(またはランドスケープ)に あまり使われないんでしょーか? なんでだろう… でもおぐちゃんは知っています ランドスケープで草や花を使われない理由を それは… 日本のランドスケープデザイナーや ガーデナーが 草花を知らないからですーー (じぶんのことは棚にあげ言っちまった~) そう ワタシは単純に業界の知識不足勉強不足と思う みんな もっと勉強してどんどん草植えよう! (ワタシもやるよ) そのあとは友人と中華街へ 台湾薬膳 美味しい まん ぷくぷく ▲
by kusa-niwa
| 2019-01-20 22:23
| 日々ネタ
|
Comments(4)
2019年 01月 19日
![]() ![]() 「庭爺と一緒でよかった 俺らふたりで来たらヤバかッた」 ひとこと余分のPに ぐーパンチ ここはお屋敷をリノベーションして 日本茶やお食事をいただける場に なっているのですが しつらえが重厚・繊細・濃厚・独特で カフェの軽さはなく かといって 料亭ほどかしこまってるんでもなく ここって一体 どういうひとが どんな目的 なにに使うんだろう? かなり謎めいた様相・空間なんです 「お茶だけですがドレスコードはありますか?」って 聞こうかしたもんね (実際はそれほどかたくなくもっと全然ふつうでした でもラフではないな) 庭ももともとの和の庭に 今の庭師さんが手をいれ すかっとシンプルにしたんじゃないかと 想像しますがどうなんでしょう? 庭師の技が光る粋な庭でした (上品!) ![]() これから使う樹を 選んだりで迷ったりしているところ (各自) 遊んでるんだか しごとしてるんだか 境目があるようでなく ぜんぶ楽しい 幸せですな ▲
by kusa-niwa
| 2019-01-19 21:45
| 日々ネタ
|
Comments(0)
2019年 01月 09日
![]() 皆さん(主に東京在住の皆さん)は ▲
by kusa-niwa
| 2019-01-09 23:51
| 日々ネタ
|
Comments(2)
2019年 01月 07日
▲
by kusa-niwa
| 2019-01-07 20:12
| 日々ネタ
|
Comments(0)
2019年 01月 01日
▲
by kusa-niwa
| 2019-01-01 19:46
| 日々ネタ
|
Comments(2)
2018年 12月 30日
▲
by kusa-niwa
| 2018-12-30 22:09
| 日々ネタ
|
Comments(0)
2018年 12月 30日
▲
by kusa-niwa
| 2018-12-30 20:58
| 日々ネタ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||